12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

足立区議会 2022-09-21 令和 4年 第3回 定例会-09月21日-02号

初めに、個人や店舗への罰則ですが、客引き行為者とともに、関連性が認められた店舗等にも過料を科すことができる両罰規定を設けます。また、必要と認められるときは店舗等に立ち入り、必要な調査ができる立入調査権を設ける予定です。  次に、私服による巡回についてですが、条例上は可能でありますので、他自治体の事例も参考にしながら、御提案の巡回についても検討してまいります。  

北区議会 2021-09-01 09月13日-11号

条例施行後は、指導員から客引き行為者に対し、指導警告勧告等の手順を踏んだ行政指導ができ、従わない場合は氏名の公表と五万円以下の過料が科されるということで、実際に客引き行為の減少や抑止力につながり、その効果が見込まれています。 そこで質問いたします。 赤羽駅周辺の実態を受け、区として、区民の安全・安心を守る認識についてどのように考えているのか。

台東区議会 2021-03-09 令和 3年 予算特別委員会−03月09日-01号

浅野将弘 生活安全推進課長 最近の客引き状況ということでございますが、今年に入って緊急事態宣言が発令されまして、居酒屋等飲食店、午後8時までの営業短縮要請を受けたことから、これに呼応して、客引き行為者人員については少ない状況であるという報告を受けておりますとともに、私たちも把握しております。  

渋谷区議会 2020-06-01 06月03日-06号

昨年度の客引き行為者等に対する指導件数は、五千百八十九件に上りました。 また、人員加配についてですが、客引き行為等防止指導員を、昨年度までの三名体制から本年度は四名体制とし、対策強化を図りました。さらに、本年五月からは竹下通り客引き行為等に特化した対策として、警備委託による巡回指導等事業をスタートしたところです。 

渋谷区議会 2020-06-01 06月03日-06号

昨年度の客引き行為者等に対する指導件数は、五千百八十九件に上りました。 また、人員加配についてですが、客引き行為等防止指導員を、昨年度までの三名体制から本年度は四名体制とし、対策強化を図りました。さらに、本年五月からは竹下通り客引き行為等に特化した対策として、警備委託による巡回指導等事業をスタートしたところです。 

渋谷区議会 2019-11-01 11月22日-14号

条例には、客引き行為者等に対する罰則規定こそありませんが、これらの継続的な取り組みや、客引き行為等防止指導員による警察官としての経験を生かした粘り強い説諭により、客引き行為者等の数は減少しており、行為形態についても、明らかに通行妨害となるような悪質なものが減少するなど、成果は着実にあらわれています。 

渋谷区議会 2019-11-01 11月22日-14号

条例には、客引き行為者等に対する罰則規定こそありませんが、これらの継続的な取り組みや、客引き行為等防止指導員による警察官としての経験を生かした粘り強い説諭により、客引き行為者等の数は減少しており、行為形態についても、明らかに通行妨害となるような悪質なものが減少するなど、成果は着実にあらわれています。 

港区議会 2016-11-29 平成28年11月29日総務常任委員会−11月29日

最後に、本条例の制定につきまして、警察のような取り締まり権限のない我々区の職員がいかにして客引き行為者と相対していくかを真剣に考えたとき、この条例を盾として客引きしづらい状況をつくり上げていき、違反行為を是正しないものに対しては過料公表を適用するという区の強い姿勢を示して、客引き行為等を抑制していくことが、条例を制定する大きな意味となります。

港区議会 2016-09-22 平成28年度決算特別委員会−09月22日

一方、新橋の一部の客引き行為者の中には、指導に従わず、生活安全パトロール隊員の目を盗んで違反行為を行うものや、指導に対して反抗的な態度をとる者、また、業務を妨害する者も散見されています。こうした状況を踏まえ、書面指導を行っても違反を繰り返す者には書面による勧告を実施しているほか、警察との合同指導を実施しているところでございます。

港区議会 2015-09-28 平成27年度決算特別委員会−09月28日

実態としましては、客引き行為者がたばこのポイ捨てを行っている状態が見受けられる。これに対しましても現場で注意している中には、かみついてくる者もいるというところですが、しっかりと注意をしているという状況です。路上の喫煙につきましては、引き続き客引き行為等防止にあわせて注意、啓発を行ってまいりたいと思います。

  • 1